Kenichi Yamagishi's web site

Classical Music

音楽・録音に関するいろいろ

  • ドイツ圏の歌劇場
  • 私の選ぶCD30枚
  • 私の選ぶ「レコード史上最重要の10枚」
  • 私のクラシック音楽遍歴
  • 発声法について
  • MAKING MIDI
  • 歴史的瞬間とレコード
  • ブルックナー 交響曲第8番 ハース版とノヴァーク版の比較
  • ベートーヴェンの交響曲の「版」について
  • モーツァルト「レクイエム」の版について
  • ブリュッヘンのモーツァルト「レクイエム」
  • ドビュッシー「海」の版について
  • フルトヴェングラーの「ドン・ジョヴァンニ」の録音年月日について
  • 「ドイツ的」とは何か・・「レコ芸」99年7月号の記事をもとに
  • ドイツの放送局とオーケストラ
  • 各社のリマスタリング
  • 映画「アマデウス」解説

「レコード芸術」インタビュー記事

  • ガーディナーのベートーヴェン
  • ガーディナーのシューマン
  • ガーディナーの「レオノーレ」
  • クイケンのインタビュー(ハイドン他)
  • ヘレヴェッヘのインタビュー記事
  • 内田光子の指揮者論(フルトヴェングラーを中心に)
  • ギュンター・ヴァントへのインタビュー
  • 交響曲
  • 協奏曲
  • 管弦楽曲
  • 器楽・室内楽曲
  • 声楽曲
  • 宗教曲
  • 歌劇・楽劇
  • 音楽史
  • 現代音楽
  • 指揮者
  • フルトヴェングラー
  • コンサート・レポート
  • 自作MIDI
  • PDF
  • 発声法
  • 音楽遍歴
  • BEST CD 30
  • BEST CD 10
  • その他...
Kenichi Yamagishi