ラヴェル ピアノ協奏曲

両手のための曲はG-dur、左手のための曲はD-dur


ユジャ・ワン、リオネル・ブランギエ指揮チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団

DG。2015年録音。両手・左手のための2曲
ソロでフォーレ「バラードop.19」も収録。

サンソン・フランソワ、アンドレ・クリュイタンス指揮パリ音楽院管弦楽団

EMI。ART処理輸入盤。1959年録音。両手・左手のための2曲
フランソワのソロによる「夜のガスパール」も収録。

モニク・アース、ポール・パレー指揮フランス国立放送管弦楽団

DG。OIBP化。1965年4月録音。両手・左手のための2曲
女流のモニク・アースはERATOにラヴェルのピアノ曲全集を録音しACCディスク大賞を受賞している。
当CDでも、1956年モノラル録音の「ソナチネ」と「高雅で感傷的なワルツ」が収録されている。

フィリップ・アントルモン、ピエール・ブーレーズ指揮クリーヴランド管弦楽団

SONY。CSCR 8434/6。1970年録音。
左手のためのピアノ協奏曲のみ。
ブーレーズによる管弦楽曲全集3枚組に収録されている。

クリスティアン・ツィンマーマン、ピエール・ブーレーズ指揮
クリーヴランド管弦楽団(両手)、ロンドン交響楽団(左手)

DG。両手・左手のための2曲
両手のためは1994年、左手のためは1996年録音。
カップリングは高雅で感傷的なワルツ

アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ、セルジュ・チェリビダッケ指揮ロンドン交響楽団

Concert Club。1982年4月8日、ロイヤル・フェスティバル・ホールでのライヴ。
両手のための協奏曲のみ。完璧主義者の共演による、音の一粒一粒がキラキラ輝くような名演。
この日は「魔法使いの弟子」のあとに当曲、そして最後にフォーレ「レクイエム」というすごいプログラムであった。チェリ指揮ロンドン響ライヴ録音BOX。

アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ、エットーレ・グラチス指揮フィルハーモニア

EMI。ART処理輸入盤。両手のための協奏曲のみ。
ラフマニノフの第4番とカップリング。

マルタ・アルゲリッチ、クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィル

DG。OIBP化輸入盤447 438-2。
両手のための協奏曲のみ。「夜のガスパール」も収録。
プロコフィエフの協奏曲第3番とカップリング。
2011年、シングルレイヤーのSACD国内盤も出た(「夜のガスパール」は含まず)。

ニコール・アンリオ=シュヴァイツァー、シャルル・ミュンシュ指揮パリ管弦楽団

EMI。1968年9月28日録音。両手のための協奏曲のみ。
ミュンシュ&パリ管録音集3枚組輸入盤で持っていたが、SACD Hybrid国内盤に買い換えた。
Nicole Henriot-Schweitzerは1925年生まれの女性ピアニスト。ニコール・アンリオとしてパリに生まれ、パリ音楽院でマルグリット・ロンに学び1938年首席卒業、1939年にフォーレ国際コンクールで優勝したが、大戦中はレジスタンス運動に参加し、本格的活動は大戦後となる。1948年にミュンシュ指揮ニューヨーク・フィルの演奏会でアメリカ・デビュー。以後ミュンシュお気に入りのピアニストとなる。1958年にオルガン奏者にしてノーベル平和賞受賞医師のアルベルト・シュヴァイツァーの甥と結婚。リエージュ音楽院・ブリュッセル音楽院などで教鞭をとり2001年没。

クレール・シュヴァリエ、ジョス・ファン・インマゼール指揮アニマ・エテルナ

ZIGZAG。2005年10月23,25,29日、ブルッヘのコンセルトヘボウにおけるライヴ録音。
左手のための協奏曲のみ。
女流のシュヴァリエが弾いているピアノは、1905年エラール社製のものである。
ボレロ」「スペイン狂詩曲」など管弦楽曲集とカップリング。