グリーク ピアノ協奏曲
モノラル録音
- ワルター・ギーゼキング、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮フィルハーモニア
-
EMI。1951年6月録音。ART処理の輸入盤でシューマンとのカップリング。
- ディヌ・リパッティ、アルチェオ・ガリエラ指揮フィルハーモニア
-
EMI。1947年録音。
Reference輸入盤(写真左)は、アッカーマン指揮のショパンの協奏曲第1番とカップリング。
2012年初め、カラヤン指揮のシューマンの協奏曲とカップリングでSACD Hybrid国内盤も出た(写真右)。
ステレオ録音
- クリスティアン・ツィメルマン、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィル
-
DG。1981年9月、1982年1月録音。
カップリングのシューマンの協奏曲ともども、カラヤンがステレオ録音ではこれ一度だけとは意外だ。もちろんオケの雄弁さは圧倒的。 - クラウディオ・アラウ、クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
-
DECCA(PHILIPS)。1963年5月24〜28日、コンセルトヘボウでの録音。
シューマンの協奏曲とカップリング。当時、ドホナーニは34歳、リューベック歌劇場監督からカッセル州立劇場音楽総監督に転じた年である。アラウは60歳。 その後、アラウは同じカップリングで1980年にコリン・デイヴィス指揮ボストン響と録音している。 - スヴャトスラフ・リヒテル
ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 -
EMI。1974年録音。ART処理。
同時録音のシューマンの協奏曲、および62年ライヴの「蝶々」op.2とカップリング(写真左)。
2012年、輸入盤のSACD Hybrid盤2枚組では、クライバーとのドヴォルザークの協奏曲もカップリングされているかわりに、「蝶々」は収録されていない(写真右)。 - ラドゥ・ルプー、アンドレ・プレヴィン指揮ロンドン交響楽団
-
DECCA。1976年録音。
2012年末、シングルレイヤーのSACD国内盤で入手(写真、オリジナルジャケット)。
カップリングはシューマンの協奏曲。 - クリフォード・カーゾン、エイヴィン・フィエルスタート指揮ロンドン交響楽団
-
DECCA。1959年6月録音。ORIGINAL REMASTERD RECORDING。
クナ指揮の「皇帝」とカップリング。 - オラシオ・グティエレス、クラウス・テンシュテット指揮ロンドン・フィル
-
EMI。1977年録音。シューマンとカップリング。両曲とも熱い演奏。
タワーレコード・新星堂・山野楽器の共同企画によるEMI録音の復刻CDである。 - エミール・ギレリス、オイゲン・ヨッフム指揮コンセルトヘボウ管
-
TAHRA。ヨッフム生誕100年記念の4枚組TAH 474/7。1979年1月28日、ライヴ。
- ソロモン、ヘルベルト・メンゲス指揮フィルハーモニア管弦楽団
-
EMI。1956年録音。
Profileシリーズ2枚組でベートーヴェンの第1・第3、シューマンなどとカップリング。
のちTESTAMENTの復刻盤(シューマンと)も入手。 - ネルソン・フレイレ、ルドルフ・ケンペ指揮ミュンヘン・フィル
-
ソニー。1968年5月録音。
カップリングはシューマンの協奏曲およびリスト「死の舞踏」。
ケンペがドイツCBSに残した録音が2002年春にCD3枚で復活したうちの1枚。それはまたフレイレの録音デビューとなった一連の録音でもあり、当盤の他、チャイコフスキーの協奏曲も出た。 - レオン・フライシャー、ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団
-
ソニー。1969年録音。シューマンとのカップリング。