2011年のドイツ旅行の写真を掲載してある。
2012年3月、台湾演奏旅行。曲目はマーラー「復活」。
合唱団名はSasaki Kantoreiではなく「日本復興祈念合唱団」。
2013年8月、Sasaki Kantorei Japanドイツ演奏旅行。ローテンブルク、ライプツィヒ、ロストックで歌った。
旅行前に、2011年の写真を元にして「ドイツ都市観光の栞」(PDFファイル12ページ、5MB)を作成した。
所属する仙台宗教音楽合唱団のWeb Siteです。
PDFファイルも結構な数になったので、indexページを作成しました。このボタンをクリックして下さい。→
YouTube
演奏動画(限定公開、当Siteからのリンク以外には視聴できない)
2017年、佐々木バッハセミナー「マタイ受難曲第1部」・・・・第1曲冒頭合唱、第2曲(第3曲コラールまで)、第4曲e。
第2曲と第4曲で私がイエス役を歌っています。
2018年、佐々木バッハセミナー「マタイ受難曲第2部」・・・・第42曲バスのアリア(前半、後半)、本番前日練習。私がソロを歌っています。
旅行動画(公開)
2011.4.28 フルトヴェングラーの墓、ハイデルベルク城、アルテ・ブリュッケ〜哲学者の道
2011.4.29 ライン川下り
(1).ねずみ塔・エーレンフェルス城、(2).ラインシュタイン城・ライヒェンシュタイン城、
(3).ゾーンエック城、(4).ハイムブルク城・フュールステンベルク城・シュタールエック城
(5).プファルツ城・グーテンフェルス城、(6).シェーンブルク城
(7).オーバーヴェセル〜ローレライ、(8).ねこ城・ラインフェルス城・ねずみ城
2011.4.30 アルスフェルト旧市街と広場、ヴァイマル散策、サンスーシ宮殿、ツェツィリエンホーフ宮殿(ポツダム会談)
2011.5.1 ベルリン散策
(1).国会議事堂・ブランデンブルク門、(2).博物館島・ベルリン大聖堂
(3).フンボルト大学・国立歌劇場・旧王立図書館・聖ヘトヴィヒ大聖堂
(4).ジャンダルメン広場(フランス聖堂・コンツェルトハウス・ドイツ聖堂)
(5).チェックポイント・チャーリー、今も残る「ベルリンの壁」
2011年5月2日 ドレスデン散策、マイセン磁器博物館
2011年5月3日 ライプツィヒ
(1).対ナポレオン諸国民戦争記念碑、(2).ゲヴァントハウス、(3).ニコライ教会内部、
(4).アーケードを抜けてアウアーバッハス・ケラー、(5).旧市庁舎、(6).聖トマス教会、(7).中央駅
2011年5月4日 バイロイト祝祭劇場(内部も見学)、ヴァーンフリート荘(ヴァグナーの墓も)、ニュルンベルク旧市街