作者プロフィール
- 1965年1月、茨城県東海村生まれ
-
原子力研究所職員の住宅団地で育つ。
遊びも勉強も皆一緒だったから、そのころは何とも思わなかったが、今思えば相当特殊な地域環境だった。
- 1983年3月、茨城県立水戸第一高等学校卒業
-
《至誠一貫》《堅忍力行》の2つの「校是」は、高校時代よりもむしろ今、自分の拠り所にしている言葉である。
それを地でいく行事だった「歩く会」も忘れられない。
この行事は、2005年度本屋大賞を受賞した小説『夜のピクニック』で全国的に有名になった。その作者である恩田陸は、何と私の同級生である。1年の時には同じクラスだった。この小説の場面は、その我々が1年の時の歩く会のコースそのままといってよい。また彼女のデビュー作『六番目の小夜子』も崖の上の高校、学園祭開幕には全高行事の演劇など、これまた水戸一高「学苑祭」の風景を思わせるものである。
- 1988年3月、東北大学文学部史学科東洋史専攻卒業
-
というより、「東北大学混声合唱団」を“残念ながら”たった4年で卒団してしまった、と書くべきか。
- 1988年4月〜1990年3月、茨城県日立市の私立高校非常勤講師
-
当時知り合った日立の方々とともに、日立市民会館の会議室で行われていたディスク・コンサートの解説を、水戸の学校に移ってからもしばらく続けていた。
- 1990年4月〜2023年4月末、茨城県水戸市の某私立高校教諭(地理歴史&公民科)
- 2023年5月〜2024年3月末、同じ高校で非常勤講師
- 2023年度最初の日、4月1日に月末での退職を決意した。それは私が20年に渡って行ってきた「学校の根幹を支える仕事」をあまりにも軽視した校務分掌が示されたからであり、それは私のみならず私の後継者をも愚弄するものと考えたからである。
当然ながら生涯所得も激減だが、後悔はない。むしろ、退職に伴う年金や健康保険だとかの手続きをして、今まで社会科の教師なのによく分かっていなかったことを、身をもって知ることができたのは大きな財産である。こんな面倒な手続きを定年無職の60過ぎになってからやるなんて、とても考えられない。むしろ人生の第2ステージを早めにスタートできてラッキー、という感じである。これからはやりたくない仕事はやらないことにする。