ポツダム
歴史
ポツダムは、スラヴ人の村“Poztupimi(=樫の木の下)”として7世紀に設立された可能性が高い。993年の文書に記述され、1345年に都市権を獲得している。
1660年、ブランデンブルク選帝侯フリードリヒ・ヴィルヘルムの狩猟館として選ばれ、その後ホーエンツォレルン家の宮殿が置かれるようになった。
フリードリヒ2世が建設したサンスーシ宮殿とその庭園一帯、その北、Neuer Garten(新庭園)にあるツェツィリエンホフ宮殿や大理石宮殿などが、1990年に「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群」として世界遺産に登録されている。
ちなみにフリードリヒ2世の姉フリーデリケ・ゾフィー・ヴィルヘルミーネは、ブランデンブルク=バイロイト辺境伯フリードリヒ3世に嫁いだ。彼が1744〜48年にバイロイト辺境伯歌劇場を建設させた人物である。