ウルム 大聖堂(Münster)外観

・・大聖堂東側の小さい広場と泉。ここで下車した。
・・大聖堂東端のすぐ南にあるヴァレンティン礼拝堂。 ・・同礼拝堂を西から。
Valentinskapelleは1457/58年にウルムの素封家Heinrich Remboldによって建てられた。幾多の変遷があったようだが解説板の文章が訳せない..
・・大聖堂東側から。東には低い尖塔(といっても70mぐらいはある)が2本ある。
・・東南側面の入口。ここから中に入ると身廊と内陣の境目である。
・・南側面から。ゴシック様式の特徴である飛び梁(フライング・バットレス)が見える。
西側の大聖堂広場(Münsterplatz)から大聖堂西側正面。
・・大聖堂広場の「泉」。 ・・絵はがきをスキャン。

 ミュンスターと呼ばれるゴシック建築の“大聖堂”だが、厳密には「小教区教会」である。尖塔の高さは161.53mで、ケルン大聖堂よりも高い。建設開始は1377年だが、これまたケルン同様長期の中断をへて、1890年に完成した。第2次大戦では旧市街の80%が破壊されたが、この大聖堂は無事であった。