マンハイム 選帝侯宮殿(Kürfürstliches Residenzschloss)
1720〜60年に建設された宮殿は、ヴェルサイユ宮殿に次いでヨーロッパで2番目に大きなバロック建築(すなわちドイツでは最大)である。しかし第二次世界大戦で完全に破壊され、現在の建物は簡略化して再建されたものであるらしい。にもかかわらずかなりの規模である。その大部分はマンハイム大学が使用している。2006年までに原作に忠実な本館の屋根が復元され、2007年にはシュロスミュージアム(城館博物館)が開館し、豪勢な内装の部分は一般公開されている。今回、時間が無くて中に入れなかったのは残念である。
大学正面に像が立つカール・フリードリヒ(1728-1811)は初代バーデン大公である。1728年にバーデン=ドゥルラハ辺境伯に即位。1771年、同じツェーリング家のバーデン=バーデン辺境伯も相続・統合しバーデン辺境伯。1803年、プファルツ(1777年にバイエルン領になっていた)を併合してバーデン選帝侯となるが、1806年、神聖ローマ帝国消滅とともにバーデン大公となった。