J・S・バッハ Ich habe genung (BWV. 82)「我、満ち足れり」

バッハのカンタータのページに戻る


1727年2月2日、「聖母マリアの潔めの祝日」のためのバスのソロ・カンタータ。合唱は用いない。


カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団,ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ

ARCHIV。453 094-2(DG,OIBP,2CD)。1968年録音。第1曲8:08。

カール・リステンパルト指揮カール・リステンパルト室内管弦楽団,ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ

ARCHIV。OIBP化。1951年モノラル録音。第1曲7:27。

フリッツ・ヴェルナー指揮プフォルツハイム室内管弦楽団、ハイルブロン・ハインリヒ・シュッツ合唱団、バリー・マクダニエル(B)

ERATO。1964年11月、ハイルブロンでの録音。バッハ宗教音楽録音第1巻10枚組BOXに収録されている。
同時録音の第56番同様、F=Dに似た拡張の高い歌声を聞かせる。オーボエはピエール・ピエルロである。

トマス・クヴァストフ、ライナー・クスマウル(指揮&Vn)、ベルリン・バロック・ゾリステン

DG。2004年1月録音。
ベルリン・フィルのメンバーがモダン楽器にバロック弓を使用して演奏している。オーボエはアルブレヒト・マイヤーである。

アンソニー・バーナード指揮フィルハーモニア、ハンス・ホッター(br)

EMI。Referenceシリーズ輸入盤。1950年、バッハ没後200年の録音。第1曲8:08。
ブラームスの「4つの厳粛な歌」その他とカップリング。

ニコラウス・アーノンクール指揮コンツェントゥス・ムジクス・ヴィーン,フィリップ・フッテンロッハー

TELDEC。4枚組 4509-92627-2。第1曲6:48。
コルボ指揮のフォーレ「レクイエム」同様、「嘆願」を歌うのにふさわしい声質(上のホッターに似ている)。

フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮シャペル・ロワイヤルorch,cho,ペーター・コーイ(B)

HMF。HMC 901365。1991年録音。第1曲7:25。まだまだ若くて表情が固い。

フランス・ブリュッヘン指揮バロック・オーケストラ,マックス・ファン・エグモント

SEON。ソニー輸入盤 SBK 60373(国内盤も出ている)。1977年録音。第1曲6:43。
タイムだけ見ると速いが、その中できちんと言葉を発音しており、ゆとりすら感じられる。

ジョン・エリオット・ガーディナー指揮イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、モンテヴェルディ合唱団、ピーター・ハーヴェイ

ARCHIV。2000年2月、Christchurch, Dorset, Priory Church。第1曲7:09。

鈴木雅明指揮バッハ・コレギウム・ジャパン、ペーター・コーイ(B)

BIS。2006年9月録音。SACD Hybrid。第1曲6:53。
コーイにとってはヘレヴェッヘ盤から15年ぶりの再録音。

鈴木雅明指揮バッハ・コレギウム・ジャパン、キャロライン・シンプソン(Sop)

BIS。2007年9月録音。SACD Hybrid。第1曲6:35。 通常のBasソロのバージョンはc-mollなのに対し、Sopソロのバージョンはe-mollである。

アンドリュー・パロット指揮タヴァナー・プレイヤーズ,ディヴィッド・トーマス

hyperion。CDA66036。1981年録音。第1曲7:50。
遅いテンポでじっくり聴かせる。ただしドイツ語の発音は上のドイツ・オランダ系の人たちと比べると一歩及ばないのは仕方がない。

キアラ・バンキーニ指揮アンサンブル415、ルネ・ヤーコプス(CT)

HMF。1987年録音。

ファビオ・ビオンディ指揮エウロパ・ガランテ、イアン・ボストリッジ(T)

Virgin。2000年録音。第1曲7:41。この曲にはアルト、メゾ・ソプラノ版があることは知っていたが、テノールによる録音とはめずらしい。

ロジャー・ノリントン指揮カメラータ・アカデミカ・ザルツブルク、マティアス・ゲルネ(Br)、ザルツブルク・バッハ合唱団

DECCA。1999年録音。F=Dに似た声の質だ。自在さがあればなお良い。
オケは現代楽器である。どうやらロンドン・クラシカル・プレーヤーズは本当に解散したようだ。