プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」


 私は、はっきり言ってこの曲は駄作だと思う。ところどころ出てくる日本の陳腐なメロディとアメリカ国歌の安っぽさは、どうにも我慢がならない。よって、「ある晴れた日に」と「さらば愛の家」とフィナーレだけ聴けば、あとはどうでもよい。


ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ指揮ローマ国立歌劇場
ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス、ジュゼッペ・ディ・ステファノ、ティト・ゴッビ

TESTAMENT。1954年モノラル録音。ロス・アンヘレスの声はこの役によく合っている。
彼女はステレオ録音もあるが、このモノラルでは男声陣も凄い。
ステファノのちょっと軽薄な感じもヤンキーらしくてぴったり。ゴッビの善人役もまた良い。
モノラルではあるが理想的名演と言える。

ジョン・バルビローリ指揮ローマ国立歌劇場
レナータ・スコット、カルロ・ベルゴンツィ、ローランド・パネライ

EMI。1966年8月。
キャスティングもさることながら、バルビローリの丁寧でしなやかなフレージングが良い。

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ミラノ・スカラ座
マリア・カラス、ニコライ・ゲッダ、マリオ・ボリエッロ

EMI。1955年モノラル録音。
カラスの演技力に期待して買ったが、ちょっとあてが外れた感じ。
カラヤンのステレオ録音はパヴァロッティ、LDはドミンゴなので買う気がしない。

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ウィーン・フィル
ミレッラ・フレーニ、ルチアーノ・パヴァロッティ、ロバート・カーンズ、クリスタ・ルートヴィヒ

DECCA。1974年1月、ゾフィエンザールでの録音。
2014年、パヴァロッティのデッカ50周年を記念しての2CD+Bluray Audio
上記のように書いていたが、せっかくの記念盤BAなので購入。24bit-96kHzのリマスターの音をそのまま聴くと、ウィーン・フィルのものすごい音色に驚かされる。カラス盤のモノラルとは大違いのオケの雄弁さである。
それにしてもジャケットが十二単とは笑ってしまう。日本的なら時代考証無しでもOKなのか。