新ウィーン楽派の音楽

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルの録音

DGへの全録音が、輸入盤427 424-2という3枚組のCDに収録されている。

シェーンベルク 「浄夜」 op.41973年12月6日
「ペレアスとメリザンド」 op.51974年1月24-26日
管弦楽のための変奏曲 op.311974年1月3,5日,2月11-18日
ベルク 「抒情組曲」から3楽章1973年9月9日,11月20日,12月6日
3つの管弦楽曲 op.61972年12月8-9日,JCK
ウェーベルン 管弦楽のためのパッサカリア op.11974年2月11日
弦楽合奏(四重奏)のための5つの楽章 op.51973年11月19日,12月6日
6つの管弦楽曲 op.61973年3月3日,JCK
交響曲 op.211974年2月18日

 ベルク「3つの管弦楽曲 op.6」、ウェーベルン「6つの管弦楽曲 op.6」の2曲のみイエス・キリスト教会での録音。それ以外は全て、ベルリン・フィルハーモニー・ホールでの最初期の録音となったもので、その最初のセッションは73年9月9日のベルク「抒情組曲」である。録音場所を教会からホールへ変更するタイミングが「現代音楽」とは、何とも象徴的なことではある。
 ベルリン・フィルハーモニーホールは1963年10月オープンだが、録音への使用は音響特性の見極めのため、しばらく見送られていた。なお、カラヤンBPOのイエス・キリスト教会での最後の録音は1973年3月8日で、R.シュトラウスのホルン協奏曲、および「ドイツ行進曲集」であった。なお、「抒情組曲」のセッションの直後に、新ウィーン楽派の録音と並行して73年9月23日からバッハの「ロ短調ミサ」の録音も行っている。

 OIBP盤も2枚出ている。(これに含まれないのはヴェーベルンのop.5、6、21のみ。)

2012年初め、高級オーディオメーカーESOTERIC社からSACD Hybrid盤で出ていたのを入手(写真左)。2009年の限定発売だったのでAmazonでプレミア付きで12000円だった。
収録曲はSchönberg「浄夜」、Webern「管弦楽のためのパッサカリア」、Berg「3つの管弦楽曲」

 2021年にはDGからシングルレイヤーSACDの2枚組でも発売された(UCGG-9202/3、写真右)。シングルレイヤーSACDの特性を活かしてシェーンベルク3曲で1枚、ベルクとヴェーベルンで1枚という構成になっている。

シングルレイヤーSACDを入手したので、最初の輸入盤427 424-2、およびESOTERICのSACD Hybrid盤は売却することにした。(ESOTERIC盤は12000円で買ったが、売値は3000円くらい...)