ロリン・マゼール

(1930.3.6〜2014.7.13)

略歴

フランス・パリ近郊、ヌイイ=シュル=セーヌ(Neuilly-sur-Seine)生まれ。
父はユダヤ系ロシア人、母はハンガリーとロシアのハーフ。
生後まもなく一家でアメリカ移住。
5歳頃からヴァイオリン、7歳頃から指揮の勉強を始める。
8歳でニューヨーク・フィルを指揮。
9歳でレオポルド・ストコフスキーの招きでフィラデルフィア管弦楽団を指揮。
11歳でアルトゥーロ・トスカニーニに認められNBC交響楽団の夏季のコンサートを指揮。
以後、10代半ばまでに全米のほとんどのメジャー・オーケストラの指揮台に上がっている。

ピッツバーグ大学在学中はピッツバーグ交響楽団の一員として活躍。
1952年、フルブライト奨学金試験に合格しイタリアでバロック音楽を研究。
翌年カターニアでヨーロッパ・デビュー。
1960年、バイロイト音楽祭に史上最年少でデビュー。フェルディナント・ライトナーと交代で「ローエングリン」を指揮。
1963年、ザルツブルク音楽祭にデビュー。チェコ・フィルとのコンサートでは、モーツァルトのヴァイオリン協奏曲第3番を弾き振り。
1965年、フリッチャイの後任として、ベルリン・ドイツ・オペラとベルリン放送交響楽団の音楽監督。
1972年、セル死去後空席だったクリーヴランド管弦楽団の音楽監督。
1982年、ウィーン国立歌劇場総監督就任。
またボスコフスキーの後任としてニューイヤーコンサートの指揮者を務める(1986年まで)。

だが1984年にウィーンのポストを追われてからは、それまでとは一転して挫折の連続。
1989年、カラヤンの後任を探していたベルリン・フィルの音楽監督のポストを逃す。
ピッツバーグ交響楽団(1988-96)やバイエルン放送交響楽団(1993-2002)の音楽監督を務める。
環境問題への提言や国際連合諸機関に対するチャリティー・コンサートに取り組むなど慈善活動も活発に行うようになり、国際連合からは「国連友好大使」の称号を、またフランス、ドイツ、イタリアなどからは各国の最高級の勲章を授与されている。

2002年に楽員の総意によりニューヨーク・フィル音楽監督に就任(2008/9まで)。
2004年にはアルトゥーロ・トスカニーニ・フィルハーモニー管弦楽団(Filarmonica Arturo Toscanini、2002年設立、別名Orchestra Symphonica Toscanini)の音楽監督に就任。「このポストを生涯続ける」という声明を出している。
2005年5月3日には、ジョージ・オーウェルの小説「1984年」に基づく自作のオペラ「1984年」がロンドンのロイヤルオペラで初演され、大喝采を浴びた。
2012年の新シーズンより、ティーレマンの後任としてミュンヘン・フィル首席指揮者に就任。3年契約だったが2014年に健康上の理由で退任。
2014年7月13日、ヴァージニア州の自宅にて死去。

1963年のベルリン・ドイツ・オペラ初来日公演にベームらに同行し初来日。「トリスタンとイゾルデ」の日本初演を指揮する。(ベームの最後のウィーン・フィル公演にも同行している。)
以後30回近く来日しており、音楽監督に就いたオーケストラとはすべて来日公演を行っている。

録音

私の音楽遍歴では、かなり初期に彼の名前を知っていた。(ベームとウィーン・フィルの最後の日本公演に同行して、ウィーン・フィルを指揮した「運命」がCBSソニーからレコード化され、よくFMでもかかっていた。)
DGにベルリン・フィルやウィーン・フィルを指揮した録音も数多く出ており、カラヤンの後任はマゼールという下馬評が高かったことはよく覚えている。ただ私はそんなに彼の録音を入手してはいなかった。だからこのサイトでも彼のページは最初はなかった。

おくればせながら、このページを作成したのは、BMGとソニーが合併したことで、カラヤンの後任と目されるようになる前のCBSソニー時代の録音(ベートーヴェン全集、チャイコフスキー後期、惑星、幻想etc.、オケはクリーヴランド、フランス国立)と、挫折後のRCAへの録音(バイエルン、ピッツバーグ、VPO、BPO)を合わせた30枚組のBOXを入手したからである(写真)。
また、若い頃のドイツ・グラモフォン録音集BOXや、80年代のウィーン・フィルとのマーラー全集BOXも入手したので、これで彼の盤歴はかなり網羅できた。

Disc レーベル 作曲家 曲名 演奏 録音年 録音場所
1. SONY
ベートーヴェン 交響曲第1番 クリーヴランド管弦楽団 1978/4/28-29 Masonic Auditorium, Cleveland
交響曲第6番「田園」 1978/2/24
2. ベートーヴェン 交響曲第2番 クリーヴランド管弦楽団 1978/4/28-29
交響曲第7番 1978/2/23
3. ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 クリーヴランド管弦楽団 1977/10/24
交響曲第8番 1978/4/28
4. ベートーヴェン 交響曲第4番 クリーヴランド管弦楽団 1977/10/25
交響曲第5番「運命」 1977/10/24
歌劇「フィデリオ」序曲 1977/10/25
5. ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 クリーヴランド管弦楽団
ポップ、オブラスツォワ
ヴィッカーズ、タルヴェラ
1978/10/13−15
劇音楽「エグモント」序曲 クリーヴランド管弦楽団 1977/10/25
6. RCA
チャイコフスキー イタリア奇想曲 バイエルン放送交響楽団 1995/12/20-23 Herkulessaal,München
大序曲『1812年』
ベートーヴェン 『ウェリントンの勝利』
リスト 『フン族の戦い』 バイエルン放送交響楽団
ガルミッシュ山岳第1軍楽隊
7. SONY
ベルリオーズ 幻想交響曲 クリーヴランド管弦楽団 1977/1 Masonic Auditorium, Cleveland
82年にも同オケとTELARCに録音
8. RCA
ドビュッシー 遊戯 ウィーン・フィル 1999/1/8-10 Musikverein,Wien
夜想曲 1999/1/14,16
9. SONY
グローフェ 組曲「グランド・キャニオン」 ピッツバーグ交響楽団 1991/9/30 Heinz Hall,Pittsburgh
ハーバート 交響詩「ヘーローとレアンドロス」
オペレッタ名曲メドレー
(サンフォード編)
10. SONY
ホルスト 「惑星」 フランス国立管弦楽団
同女声合唱団
1981 Studio 104, Paris
ラヴェル ボレロ フランス国立管弦楽団 1981/9
11. SONY
マーラー 交響曲第1番「巨人」 フランス国立管弦楽団 1979/3 Paris
12. RCA
ラヴェル 「ダフニスとクロエ」第1・第2組曲 ウィーン・フィル 1996/1/7,10,11 Musikverein,Wien
スペイン狂詩曲
ラ・ヴァルス
ボレロ
13. SONY
レスピーギ ローマの松 ピッツバーグ交響楽団 1994/4/26-27 Heinz Hall,Pittsburgh
ローマの噴水
ローマの祭
14. SONY
サン・サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」 ピッツバーグ交響楽団
アンソニー・ニューマン(org)
1996/7/20 イグナティウス・ロヨラ教会,NY
ファエトン ピッツバーグ交響楽団 1993/5/18-22 Heinz Hall,Pittsburgh
死の舞踏
歌劇「サムソンとデリラ」バッカナール
15. SONY
シベリウス 交響曲第1番 ピッツバーグ交響楽団 1992/5/2 Heinz Hall,Pittsburgh
交響曲第7番 1992/9/16
16. SONY
シベリウス 交響曲第2番 ピッツバーグ交響楽団 1990/9/16-17 Heinz Hall,Pittsburgh
交響曲第6番 1992/5/3-4
17. SONY
シベリウス 交響曲第3番 ピッツバーグ交響楽団 1992/9/21,26-27 Heinz Hall,Pittsburgh
トゥオネラの白鳥 1992/5/2-4
カレリア組曲
悲しいワルツ
フィンランディア 1991/9/16
18. SONY
シベリウス 交響曲第4番 ピッツバーグ交響楽団 1990/5/7 Heinz Hall,Pittsburgh
交響曲第5番 1990/9/15-16
19. SONY
R.シュトラウス 英雄の生涯 クリーヴランド管弦楽団 1977/1/10 Masonic Auditorium, Cleveland
1979年度レコード・アカデミー賞
20. RCA
R.シュトラウス 家庭交響曲 バイエルン放送交響楽団 1995/2/6-7 Herkulessaal,München
死と変容
21. RCA
R.シュトラウス ツァラトゥストラはかく語りき バイエルン放送交響楽団 1995/2/6-8 Herkulessaal,München
「ばらの騎士」組曲
ドン・ファン
22. RCA
R.シュトラウス ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら バイエルン放送交響楽団 1996/11/14-15 Herkulessaal,München
英雄の生涯
23. RCA
R.シュトラウス アルプス交響曲 バイエルン放送交響楽団 1998/3/1-4 Herkulessaal,München
マクベス
24. RCA
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ ウィーン・フィル 1998/3/23-26 Musikverein,Wien
ナイティンゲールの歌
花火
25. RCA
ストラヴィンスキー 3楽章の交響曲 バイエルン放送交響楽団 1997/2/9 Musikverein,Wien
兵士の物語 バイエルン放送交響楽団
マゼール(vn)、バウアー(tp)etc.
1995/12/11-13 バイエルン放送第1スタジオ
詩篇交響曲 バイエルン放送交響楽団 1995/12/20-21 Herkulessaal,München
26. SONY
チャイコフスキー 交響曲第4番 クリーヴランド管弦楽団 1981/10 Masonic Auditorium, Cleveland
79年にも同オケでTELARCに録音
プロコフィエフ 組曲「キージェ中尉」 フランス国立管弦楽団 1981/11 Maison de la Radio, Paris
27. SONY
チャイコフスキー 交響曲第5番 クリーヴランド管弦楽団 1981/10 Masonic Auditorium, Cleveland
プロコフィエフ 交響曲第1番「古典」 フランス国立管弦楽団 1981/11 Maison de la Radio, Paris
28. SONY
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 クリーヴランド管弦楽団 1981/10/4 Masonic Auditorium, Cleveland
スラヴ行進曲 ウィーン・フィル 1981/6 Musikverein,Wien
大序曲「1812年」 ウィーン・フィル
同国立歌劇場cho
29. RCA
ヴァーグナー 「タンホイザー」序曲&バッカナーレ ベルリン・フィル 1997/11/1-3 Philharmonie,Berlin
「さまよえるオランダ人」序曲
「ローエングリン」第1幕前奏曲
「神々の黄昏」ジークフリート葬送行進曲
「トリスタンとイゾルデ」前奏曲&愛の死 ベルリン・フィル、マイヤー
30. RCA
ヴァーグナー 「リエンツィ」序曲 ベルリン・フィル 1999/9/13-14 Jesus-Christus-Kirche,
Berlin-Dahlem
「ローエングリン」第3幕前奏曲
「ファウスト」序曲
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
ジークフリート牧歌
「神々の黄昏」ジークフリートのラインの旅

2014年の死去を受けて、DGからも初期のレコーディングのBOXが発売された。
18枚組で、それぞれオリジナル・デザインの紙ジャケットになっている。
モーツァルトの交響曲のみLP未発売である。
また、以下の中でOIBP化されているのは、「フランク交響曲&宗教改革」「ファリャ2曲&春の祭典」の2枚である。



Disc 作曲家 作品 演奏 録音年月日 録音場所 初出LP
1. ベルリオーズ 劇的交響曲『ロメオとジュリエット』(抜粋) ベルリン・フィル 1957/2/27,3/1,6/26-30
(MONO)
JCK LPEM18381/2
2. チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』 1957/6/24
プロコフィエフ バレエ組曲『ロメオとジュリエット』〜5曲 1957/6/27,28,30
3. ストラヴィンスキー 『火の鳥』組曲(1919年版) ベルリン放送交響楽団 1957/11 JCK SLPM138006
交響詩『うぐいすの歌』
4. ベートーヴェン 交響曲第5番『運命』 ベルリン・フィル 1958/5/13-14,6/20 JCK SLPM138008
『献堂式』序曲 1958/5/12-13
5. ブラームス 交響曲第3番 ベルリン・フィル 1959/1/9-11 JCK SLPM138022
悲劇的序曲 1959/1/12,14
6. レスピーギ 交響詩『ローマの松』 ベルリン・フィル 1958/8/5,12/9 JCK SLPM138033
ムソルグスキー 交響詩『禿山の一夜』 1958/12/13,
1959/2/2
リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲 1958/12/10
7. シューベルト 交響曲第4番『悲劇的』 ベルリン・フィル 1959/11/17,19,23 JCK SLPM138128
交響曲第8番『未完成』 1959/11/23-24
8. モーツァルト 交響曲第1番 フランス国立放送管弦楽団 1960/11 Salle de la Mutualité,Paris LP未発売
交響曲第28番
交響曲第41番『ジュピター』
9. ベートーヴェン 交響曲第6番『田園』 ベルリン・フィル 1959/11/27-28,12/2-3,
1960/3/29
JCK SLPM138642
12のコントルダンス WoO.14 1959/11/24,
1960/3/29,4/6
10. ラヴェル 歌劇『子供と魔法』全曲
(Fantasie lyrique,
1幕の幻想的オペラ)
フランス国立放送管弦楽団
フランス国立放送合唱団
フランソワーズ・オジェア(S,子供
シルヴェーヌ・ジルマ
(S,火、お姫様、うぐいす
ジャニーヌ・コラール
(MS,ママ、ティーカップ、とんぼ
ジャーヌ・ベルビエ
(S,安楽椅子、白猫、リス、羊飼い
コレット・エルゾグ
(S,こうもり、ふくろう、羊飼いの娘
ハインツ・レーフス
(Bs,肘掛椅子、樹
カミーユ・モラーヌ
(Br,振り子時計、黒猫
ミシェル・セネシャル
(T,ティーポット、数字のこびと、カエル
1960/11 Salle de la Mutualité,Paris SLPM138675
11. メンデルスゾーン 交響曲第4番『イタリア』 ベルリン・フィル 1960/4/4-6 JCK SLPM138684
交響曲第5番『宗教改革』
12. シューベルト 交響曲第5番 ベルリン・フィル 1961/1/10-11 JCK SLPM138685
交響曲第6番 1961/1/6,8,10
13. フランク 交響曲ニ短調 ベルリン放送交響楽団 1961/1 JCK SLPM138693
14. ブリテン 青少年のための管弦楽入門 フランス国立放送管弦楽団
(ナレーター:ロリン・マゼール)
1962/1-2 Salle de la Mutualité,Paris SLPM138746
プロコフィエフ ピーターと狼
フランス国立放送管弦楽団
(ナレーター:Alec Clunes)
15. チャイコフスキー 交響曲第4番 ベルリン・フィル 1960/1/5,6,9 JCK SLPM138789
16. シューベルト 交響曲第2番 ベルリン・フィル 1962/3/23-24,28-29 JCK SLPM138790
交響曲第3番
17. ラヴェル 歌劇『スペインの時』全曲 フランス国立放送管弦楽団
ジャーヌ・ベルビエ(S,コンセプシオン)
ジャン・ジロドー(T,時計屋トルケマダ)
ガブリエル・バキエ(Br,騾馬曳きラミロ)
ジョゼ・ヴァン・ダム(Bs,銀行家ドン・イニーゴ)
ミシェル・セネシャル(T,学生ゴンサルヴェ)
1965/2 フランス国立放送局 SLPM138970
18. ファリャ 組曲『恋は魔術師』 ベルリン放送交響楽団
グレース・バンブリー(MS)
1965/9 JCK SLPM139115
『三角帽子』より ベルリン放送交響楽団

 マゼールはDECCAにもまとまった量の録音を残している。クリーヴランド管弦楽団との録音(ブラームスの交響曲全集を含む)は19枚組BOXでも発売されたことがあるようだが入手していない。持っているのは下の表にあるものだけである。
 SONYのマーラー交響曲全集は当該ページで紹介している。

レーベルCD番号作曲家オケ、共演録音年録音場所
DG449 720-2
(OIBP)
フランク交響曲ニ短調ベルリン放送響 1961/1JCK
メンデルスゾーン交響曲第5番「宗教改革」 ベルリン・フィル1961/4/4-6
DG447 414-2
(OIBP)
ファリャ 組曲「恋は魔術師」 ベルリン放送響
グレース・バンブリー
1965/9JCK
「三角帽子」よりダンス ベルリン放送響
ストラヴィンスキー 「火の鳥」(1919年版) ベルリン放送響 1957/11
DECCA478 8541
(Blu-ray A)
シベリウス 交響曲第1番 ウィーン・フィル 1963/9/16-20 Sofiensaal
「カレリア」組曲 1963/3/27-28
交響曲第2番 1964/6
交響曲第7番 1966/2/15-28
交響曲第5番 1966/3
交響曲第3番 1968/3
交響曲第6番 1968/3
交響曲第4番 1968/3/20-4/16
「タピオラ」 1968/3/20-4/16
DECCA460 753-2
プッチーニ歌劇「トスカ」 聖チェチリア音楽院管・cho
ビルギット・ニルソン
フランコ・コレッリ、F-D
1966/6聖チェチリア音楽院
DECCAPOCL-6045
(Legends)
レスピーギ 「ローマの祭り」 クリーヴランド管 1976/5 Masonic Auditorium
「ローマの松」
R-コルサコフ組曲「金鶏」 1979/10
EMICZS5 73943 2
ブルックナー 交響曲第7番 ベルリン・フィル 1988/2/24-25BP?
交響曲第8番 1989/6/4,7
DGPOCG-3130
ツェムリンスキー叙情交響曲 ベルリン・フィル
ユリア・ヴァラディ、F-D
1981/3/11-12JCK
DGPOCG-9830
チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲 ベルリン・フィル
ギドン・クレメル
1979/12BP
DGF35G-20023
R-コルサコフシェヘラザード ベルリン・フィル1985/2/12-14BP
UNITEL2072438
(DVD)
ヴェルディレクイエム トスカニーニ交響楽団
フィレンツェ五月音楽祭合唱団
ノルマ・ファンティーニ
アンナ・スミルノヴァ
フランチェスコ・メリ
ラファウ・シヴェク
2007/11/16サン・マルコ聖堂
ヴェネツィア
ARTHAUS101 342
(Blu-ray)
ヴェルディ歌劇「椿姫」 ミラノ・スカラ座
アンジェラ・ゲオルギュー
ラモン・ヴァルガス
ロベルト・フロンターリ
2007,Liveミラノ・スカラ座