クリスティアン・ティーレマン
(1959〜)
略歴
1959年4月1日、ベルリン生まれ。幼時からピアノを始め、7才からはヴィオラも始めた。ベルリン音楽大学でピアノを、プライベート・レッスンで指揮と作曲を、さらにベルリン・フィルのカラヤン基金でジュスト・カッポーネのもとでヴィオラを学んだ。
1978年から81年までベルリン・ドイツ・オペラでコレペティトゥーアをつとめるとともに、カラヤンのアシスタントとしてオペラ、コンサートの両面で経験を積む。1981年のバイロイト音楽祭ではバレンボイムの振る「トリスタン」の筆頭アシスタントをつとめた。
1982年、ゲルゼンキルヒェン歌劇場を振りだしに、カールスルーエ・バーデン州立歌劇場、ハノーファー・ニーダーザクセン州立歌劇場の指揮者を経て、1985年にデュッセルドルフのライン・ドイツ・オペラ第1指揮者に就任。1988〜92年にはニュルンベルク市立歌劇場音楽総監督をつとめた。
1991年、サンフランシスコ歌劇場で「サロメ」、ベルリン・ドイツ・オペラで「ローエングリン」を指揮して大成功を収める。「ドン・ジョヴァンニ」「マイスタージンガー」などでさらに評価をあげ、1997年にはベルリン・ドイツ・オペラ音楽総監督に就任。(〜2004年。この間、1993年にはメトロポリタン歌劇場に「ばらの騎士」でデビュー。)
2000年のバイロイト音楽祭で「マイスタージンガー」を指揮し、ヨアヒム・カイザーらに絶賛される。この時、2002年の「タンホイザー」の指揮者に指名され、さらに2006年の「指環」の指揮者にも内定。2001年にはバイロイト音楽祭創立125周年・戦後再開50周年を記念する8月10日の「第9」演奏会の指揮を任された。
2004年、レヴァインの後任としてミュンヘン・フィル音楽総監督に就任。しかしがらミュンヘン市と契約更新について亀裂が生じ2011年をもってミュンヘンを去ることとなった。
2012年からシュターツカペレ・ドレスデン首席指揮者となった。これは前任ファビオ・ルイージが2009年9月に病気キャンセルした演奏会でブルックナー第8番を振ったことがきっかけである。
19世紀生まれの大指揮者たちがたどったのと同じ、歌劇場(しかもそのほとんどがシュターツオパーというエリートコース!)たたきあげの経歴である。
しかも、「私が敬愛し手本とするのは、クナッパーツブッシュ、フルトヴェングラーです。もちろん彼らの解釈をコピーするのではなく、ひとつのアイディアとして受け入れるのです。」と語っている通り、演奏スタイルがまたロマン派的なのがうれしい。デビュー録音の「運命」を聴いた時には本当にうれしくなってしまった。
しかしミュンヘン、ドレスデン、ウィーンなどとの録音では、どうも平板で重たいという印象になってしまった。
録音
レーベル | CD番号 | 作曲家 | 曲 | オケ、共演 | 録音年 | 録音場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
DG | 449 981-2 | ベートーヴェン | 交響曲第5番「運命」 | PO | 1996/7 | All Hallows Church, Gospel Oak |
交響曲第7番 | ||||||
DG | UCCG-1071 | シューマン | 交響曲第1番「春」 | PO | 2001/2 | All Hallows Church, Gospel Oak |
交響曲第4番 | ||||||
DG | 453 482-2 | シューマン | 交響曲第2番 | PO | 1996/7 | All Hallows Church, Gospel Oak |
「マンフレッド」序曲 | ||||||
コンツェルトシュトゥック | ||||||
DG | 459 680-2 | シューマン | 交響曲第3番「ライン」 | PO | 1998/6 | Watford Colosseum |
「ゲノヴェーヴァ」序曲 | ||||||
序曲・スケルツォ&フィナーレ | ||||||
DG | 453 485-2 | ヴァーグナー | 「マイスタージンガー」前奏曲 | フィラデルフィア管 | 1997/4 | Giandomenico Studios, Collingswood |
「ローエングリン」第1幕・第3幕前奏曲 | ||||||
「パルジファル」前奏曲&聖金曜日の音楽 | ||||||
「トリスタン」前奏曲&愛の死 | ||||||
DG | UCCG-1023 | シェーンベルク | 「ペレアスとメリザンド」 | ベルリン・ドイツ・オペラ管 | 1999/6 | JCK |
ヴァーグナー | ジークフリート牧歌 | |||||
DG | UCCG-1031 | R.シュトラウス | アルプス交響曲 | VPO | 2000/10 | WMV |
「ばらの騎士」組曲 | ||||||
DG | UCCG-1156 | R.シュトラウス | 「英雄の生涯」 | VPO | 2002/9 | WMV |
交響的幻想曲「影の無い女」 | ||||||
DG | UCCG-1237 | ブルックナー | 交響曲第5番 | MPO | 2004/10 | Gasteig |
DG | 477 6404 | ブラームス | 交響曲第1番 | MPO | 2005/6 | Gasteig |
Profil | PH10031 (SACD-H) | ブルックナー | 交響曲第8番 | DSK | 2009/9/14、L | Semperoper |
UNITEL | 703308 (DVD) | ブラームス | ドイツ・レクイエム | MPO、バイエルン放送cho クリスティーネ・シェーファー クリスティアン・ゲルハーハー | 2007/4 | Gasteig |
UNITEL | 701908 (DVD) | ブルックナー | 交響曲第4番「ロマンティシェ」 | MPO | 2008 | Festspielhaus, Baden-Baden |
交響曲第7番 | 2006 | |||||
DECCA | 074 3343 (Blu-ray) | R.シュトラウス | 楽劇「ばらの騎士」 | MPO Philharmonia Chor Wien ルネ・フレミング ゾフィー・コッホ ディアナ・ダムラウ フランツ・ハヴラータ | 2009/1/31 | Festspielhaus, Baden-Baden |
UNITEL | 705408 (DVD) | ベートーヴェン | ミサ・ソレムニス | DSK ドレスデン国立歌劇場cho クラッシミラ・ストヤノヴァ(S) エリーナ・ガランチャ(A) ミヒャエル・シャーデ(T) フランツ・ヨゼフ・ゼーリヒ(B) | 2010/2/13-14、L | Semperoper |
OPUSARTE | OA BD7081 D (Blu-ray) | ヴァーグナー | 楽劇「ヴァルキューレ」 | バイロイト祝祭 リンダ・ワトソン(s) ヨハン・ボータ(t) アルベルト・ドーメン(b) エディット・ハラー(s) クワンチュル・ユン(b) 藤村実穂子(MS) | 2010/8/21 | Bayreuth |
UNITEL | 742904 (Blu-ray) | ヴァーグナー | 楽劇「ヴァルキューレ」 | DSK アニヤ・カンペ(S) ペーター・ザイフェルト(T) ヴィタリー・コワリョフ(B) アニヤ・ハルテロス(S) ゲオルク・ツェッペンフェルト(B) | 2017/4/5-17 | Salzburg、 復活祭音楽祭50周年 1967年カラヤン指揮の舞台 |
DG | 477 9882 | ブラームス | ピアノ協奏曲第1番 | DSK マウリツィオ・ポリーニ | 2011/6 | Semperoper |
DG | 479 2384 | ブラームス | ピアノ協奏曲第2番 | DSK マウリツィオ・ポリーニ | 2013/1 | Semperoper |
UNITEL | 715204 (2Blu-ray) | ブラームス | 交響曲第1番 | DSK | 2012/10/22、L | NHK Hall |
交響曲第3番 | ||||||
交響曲第2番 | 2013/1/24-27 | Semperoper | ||||
交響曲第4番 | 2013/4/7-9 | |||||
UNITEL 売却 | KKC 9015 (3Blu-ray) | ベートーヴェン | 交響曲第1番 | VPO | 2008/12 | WMV |
交響曲第2番 | ||||||
序曲「コリオラン」 | ||||||
交響曲第3番「英雄」 | 2009/3 | |||||
交響曲第4番 | ||||||
「エグモント」序曲 | 2009/11 | |||||
交響曲第7番 | ||||||
交響曲第8番 | ||||||
交響曲第5番「運命」 | 2010/4 | |||||
交響曲第6番「田園」 | ||||||
交響曲第9番「合唱」 | VPO、Singverein アネッテ・ダッシュ 藤村実穂子 ピョートル・ベチャワ ゲオルク・ツェッペンフェルト |