ヘルベルト・ブロムシュテット

(1927〜)

略歴

スウェーデン人の両親のもと、アメリカ・マサチューセッツ州スプリングフィールドに生まれる。2歳の時に帰国。
6歳頃からピアノやヴァイオリンのレッスンを受ける。
ストックホルム音楽大学などで各楽器や音楽学・指揮法を学ぶ。
1949年と56年にはダルムシュタットで現代音楽を学ぶ。
またバーゼル・スコラ・カントルムで古楽も研究。
ザルツブルクでイーゴリ・マルケヴィチの指揮法マスタークラスを受講。
さらにジュリアード音楽院でジャン・モレル、バークシャー音楽センターでレナード・バーンスタインに師事。
1953年、クーセヴィツキー賞受賞。
1955年、ザルツブルク指揮者コンクール優勝。

1954年、ストックホルム・フィルを指揮してデビュー。
ノールショピング響(1954-62)、オスロ・フィル(62-68)、デンマーク放送響(67-77)、スウェーデン放送響(77-82,チェリの後任)の首席指揮者を歴任。

1975-85年、シュターツカペレ・ドレスデン首席指揮者。
1985-95年、サンフランシスコ交響楽団音楽監督。
1995-98年、北ドイツ放送響首席指揮者。
1998-2005年、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス楽長。

2010年頃からベルリン・フィルと共演。
ウィーン・フィルには2011年にアーノンクールの代役で初共演。のちザルツブルク音楽祭にも登場。
その後も世界各国のオケに客演。

1973年、シュターツカペレ・ドレスデンとともに初来日。
1981年、NHK交響楽団に客演後、しばしば同響を指揮。2016年桂冠名誉指揮者。

録音

レーベルCD番号作曲家オケ共演録音年録音場所
Berlin
Classics
0185332BC
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」 シュターツカペレ・ドレスデン 1977/3/14-18 Lukaskirche
交響曲第6番「田園」 1977/6/6-9
delta14 556
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」 シュターツカペレ・ドレスデン
同国立歌劇場合唱団
エディット・ヴィーンズ
ウテ・ヴァルター
ライナー・ゴルトベルク
カール・ハインツ・・シュトリチェク
1985/3/30-31、LSemperoper
DECCAF28L-29141
グリーク劇音楽「ペール・ギュント」抜粋20曲 サンフランシスコ交響楽団・合唱団
マリ・アンネ・ヘガンデル
ウルバン・マルムベルイ
1988/6Davies Hall SF
DECCAPOCL-1835
ブラームス 交響曲第4番 ゲヴァントハウス管1996/4Gewandhaus
モテットop.74-1
「いかなれば艱難にあるものに光を賜い」
ライプツィヒMDR合唱団 1996/10Paul-Gerhard-Kirche
祭典と記念の格言op.109
3つのモテットop.110
DENONCOCO-78488
ブルックナー交響曲第4番「ロマンティシェ」 シュターツカペレ・ドレスデン1981/9/7-11Lukaskirche
DENONCOCO-78488
ブルックナー交響曲第7番 シュターツカペレ・ドレスデン1980/6/30-7/3Lukaskirche
ACCENTUSACC 10381
(Blu-ray)
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」 ゲヴァントハウス管・同合唱団
&児童合唱団
MDR放送合唱団
シモナ・シャトゥロヴァー
藤村実穂子
クリスティアン・エルスナー
クリスティアン・ゲルハーハー
2015/12/31、LGewandhaus