唐招提寺 講堂

国宝。平城宮の「東朝集殿」を移築・改造したもので、天平宝字4年(760年)頃、平城宮の改修に伴って移築された。東朝集殿は切妻造であったが、寺院用に改造するにあたって、屋根を入母屋造とした。建治元年(1275年)に改造されたが、奈良時代の宮廷建築の唯一の遺構として極めて貴重である。堂内には本尊弥勒如来坐像(重文、鎌倉時代)と、持国天、増長天立像(重文、奈良時代)を安置する。

・・南西、鐘楼前から。 ・・少し正面へ移動。 ・・正面。
・・南東。 ・・左手前は金堂の土台。右上は鼓楼の庇。