中禅寺
| 名称 | 龍王山中禅寺 |
|---|---|
| 見所 | 薬師堂(重文) |
| 宗派 | 真言宗智山派 |
| 場所 | 上田市前山1721 |
本堂・庭園・金剛力士像・・金剛力士像は、平安後期12世紀末頃の制作とされ、長野県宝に指定されている。
薬師堂・・阿弥陀堂形式の造りで、中には寄木造の薬師如来像(重文、鎌倉初期)と神将像(重文、南北朝末)が安置されている。
| 名称 | 龍王山中禅寺 |
|---|---|
| 見所 | 薬師堂(重文) |
| 宗派 | 真言宗智山派 |
| 場所 | 上田市前山1721 |
本堂・庭園・金剛力士像・・金剛力士像は、平安後期12世紀末頃の制作とされ、長野県宝に指定されている。
薬師堂・・阿弥陀堂形式の造りで、中には寄木造の薬師如来像(重文、鎌倉初期)と神将像(重文、南北朝末)が安置されている。