慈照寺(銀閣寺)
名称 | 東山慈照寺 |
---|---|
見所 | 観音殿(=銀閣)、義政持仏堂(=東求堂) |
宗派 | 臨済宗相国寺派(相国寺山外塔頭) |
場所 | 京都市左京区銀閣寺町2 |
Web | http://www.shokoku-ji.or.jp/ginkakuji/ |
義政が建てた東山殿の表土は現在よりも1m地下にあり、錦鏡池の形や諸建造物の位置も現在とは違っていたらしい。現在の状態になったのは江戸時代らしい。銀沙灘(ぎんしゃだん)や向月台(こうげつだい)も江戸時代になって作られたものである。
訪問記
銀閣は中学の修学旅行では行かなかった。(タクシー班別行動なんてのは当時はなかった。)
84年2月、大学受験浪人の時、立命館を受けるため、京大に現役で入学していた同級生のアパートに転がり込んだ際、受験後に銀閣・京都御所などを一緒に見てまわった。その時は前々日に雪が降ったので、なかなか風情のある境内を見ることができた。
07年7月1日は、8時半の開門前にタクシーで乗り付けたので、班別行動の修学旅行中学生が来ていたが、そんなに混雑しないうちに一回りすることができた。
写真:門・銀閣垣→銀閣・向月台→方丈・東求堂・銀沙灘→境内俯瞰