現代社会
使用教科書:実教出版「最新現代社会」。2021年3〜4月に全面改定(倫理分野以外)。
特別ファイル--アメリカ独立宣言、リンカン「ゲティスバーグ演説」、キング牧師「私には夢がある」の3つ逐語訳
| 区分 | タイトル | ページ数 | 解答入り | ビデオ配信授業 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 課 題 |
現代社会の諸問題(空欄無し、倫理と共通) | 11 | - | |||
| 倫 理 分 野 |
第1章(青年期と現代社会) | 5 | ○ | 「倫理」のビデオ授業を参照 | ||
| 第2章(西洋哲学) | 10 | ○ | ||||
| 政 治 分 野 |
第1章(現代国家と民主政治) | 6 | ○ | |||
| 第2章(日本国憲法の基本的性格) | 11 | ○ | ||||
| 第3章(日本の政治機構と政治参加) | 9 | ○ | 1.国会(立法権) | 約27分 | 2021.9.9 | |
| 2.内閣(行政権) | 約28分 | 2021.9.9 | ||||
| 3.裁判所(司法権) | 約38分 | 2021.9.9 | ||||
| 4.地方自治 | 約33分 | 2021.9.9 | ||||
| 5.6.政党政治・選挙制度 | 約62分 | 2021.9.9 | ||||
| 7.世論と政治参加 | 約15分 | 2021.9.9 | ||||
| 付録:裁判員制度について | 4 | - | ||||
| 経 済 分 野 |
第1章その1(資本主義・市場・企業) | 7 | ○ | |||
| 第1章その2(国民経済・財政・金融) | 6 | ○ | 1.GDP・経済成長・景気変動 | 約53分 | 2021.9.10 | |
| 2.金融とは | 約45分 | 2021.9.10 | ||||
| 3.日本銀行と金融政策 | 約29分 | 2021.9.10 | ||||
| 4.財政の働き | 約32分 | 2022.2.7NEW | ||||
| 5.租税と国債 | 約59分 | 2022.2.7NEW | ||||
| 第2章(消費者・環境・労働・社会保障) | 6 | ○ | 1.消費者問題 | − | − | |
| 2.環境問題 | − | − | ||||
| 3.労働問題 | 約63分 | 2022.2.5NEW | ||||
| 4.社会保障 | − | − | ||||
| 国 際 |
第1章(国際社会〜国際連合) 第2章(外国為替) |
4 | ○ | |||
